menu

懐かしのレトロゲーム 1984年発売のファミコンのテニスを30年振りにやってみた!

TENNISをやってみた。

ファミコンの初期に出たテニスゲーム。とてもシンプルな操作でテニスを楽しめる。初めは、なかなかタイミングがつかめず相手のボールを返すのが難しくて、ラケットに当たらずに体でボールを受けてしまう。サッカーでは無いのでこれはミス。よく足に当たる。

審判はマリオっぽいキャラでアルバイトでやっているというのを、どこかで見聞きしたことがある。このゲームはシングルとダブルスを選択して遊ぶことができる。さらにゲームのレベルを1から5まで選ぶことが出来るので、私みたいな下手くそゲーマーにも気をつかった作りになっている。

それで、さっそくプレイしてみましたが結果は・・・・

・・・・
・・・
・・



ボロクソ負けでした!!途中でリセットしました!!

錦織圭選手がいかに偉大かがわかりました。あ~。僕は何て無力なんだ・・・・。

シンプルなタイトル画面
tenis

難易度のレベルが選べる。なんて優しいんだ!
tenis_2

そーれ
tenis_3

たまにコンピューターがミスをする。(してくれる?)
tenis_4

OH!またっく勝てん。。。
tenis_7


参考

メーカー 任天堂
発売日 1984年1月14日
値段 4500円
ジャンル スポーツ

スポンサーリンク

aban_2ファミコンの任天堂が出した格闘ゲーム「アーバンチャンピオン」を懐かしむ。

kasettoヘッダー画像は家にあるファミコンのカセットを使いました。(※今は使用していません。)

スポンサーリンク

関連記事

  1. ys

    懐かしのレトロゲーム イース for ファミコン 日本ファルコム…

    ■イースとは?日本ファルコムを代表するゲームの1つです。ストーリーがしっかりしていて音楽もメロデ…

  2. mappy_R1

    マッピー(ファミコン)ニャームコから盗まれたものを取り返せ!ナム…

    マッピーとは?ナムコがその昔に発売した、キャラクターのとてもかわいいゲームで、音楽もとても良く、…

  3. ekuserion_3

    なんとなくファミコンのエクセリオンがやりたくなった。懐かしのレト…

    エクセリオンとは?ジャレコのファミコン参入第一弾のゲームです。ゲームのジャンルは、シューティ…

  4. barunfaito2

    任天堂、岩田社長がプログラムしたバルーンファイトが面白い!(ファ…

    昨日は部屋の最高気温が37度に達してました。最低気温は午前5時頃に記録した28度でした。ちなみに今日…

  5. ピンボール_sum

    ファミコンのピンボールが懐かしい!!1984年 任天堂より 懐か…

    ピンボールとは?任天堂がファミコンに1984年に出した、ゲーセンのピンボールを家庭用のテレビ…

  6. devilworld

    ファミコン 任天堂のデビルワールドが面白い!懐かしのレトロゲーム…

    デビルワールドとは任天堂が1984年に出した単純明快で飽きの来ないアクションゲーム。1ラウンド3…

  7. f1race

    ファミコン初の3Dレースゲーム F-1 RACE 任天堂 F1レ…

    ⇒大人になった今だからこをもう一度プレイしたいファミコンゲーム!⇒面白すぎてゲーム依存症に?テレ…

  8. 1943_4

    1943 ファミコン版 カプコンの大ヒットアーケードシューティン…

    1943とは?1943はカプコンが発売した1942の続編のゲームです。前作同様、縦スクロール型の…

スポンサーリンク

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

  1. 1983sum
  2. ピンボール_sum
  3. nectaris_sum
  4. 闘牛サムネイル_サイト用
  5. f_puyopuyo_sum3
PAGE TOP