menu

戦場の狼(ファミコン版)ひたすら1人で撃ちまくるゲーム!

戦場の狼とは?

カプコンが昔出したゲーム。オリジナルはアーケード。武器は機関銃と手榴弾。ゲーム内容はシンプルで、敵をひたすら撃ちながら、前の方へ進んでいくゲーム。弾を一発でも浴びると死ぬ。穴や池に落ちても即死。途中、捕らわれた仲間がいるので助けると点数が入る。

ゲーム画面

↓ ゲームスタート 大きなヘリコプターから降ろされる。
戦場の狼_start

↓ 左上の方に仲間がいるので助けよう
戦場の狼_horyo

↓ 助けると点数が入る
戦場の狼_horyo_tasukeru

↓ 川に落ちると即死なので注意! 
戦場の狼_1_2_2

↓ 乗り物で攻撃してくる敵もいる!
戦場の狼_1_2

↓ 橋の上から攻撃してくる者も!
戦場の狼_hashi

↓ 大砲を撃ってくる敵もいる
戦場の狼_1_4

↓ 飛行場のような場所
戦場の狼_1_4_2

↓ サイレンが鳴り響く
戦場の狼_1_4_3

↓ 敵の要塞
戦場の狼_1_4_4

↓ 1面の最後
戦場の狼_1_1

↓ 1面クリア!!
戦場の狼_1men_clear

下手くそユーチューブ動画


参考

メーカー カプコン
発売日 1986年9月27日
値段 5500円
ジャンル STG

スポンサーリンク

スポンサーリンク

mappy_R1マッピー(ファミコン)ニャームコから盗まれたものを取り返せ!ナムコの傑作ゲーム!

fzero_bigblue_sunaF-ZERO(スーパーファミコン)近未来型レースゲーム!!

スポンサーリンク

関連記事

  1. f_puyopuyo_sum3

    落ちゲーの名作!ファミコンのぷよぷよ しかし、発売当時はあまり人…

    ぷよぷよとは?テトリスのように上から落ちてきたものを、ある法則で消していき、上まで積みあがるとゲ…

  2. klax_rakka

    KLAX「クラックス」(ファミコン)やるとやりこむパズルゲーム!…

    クラックスとは?画面前方奥の方から、色々な色のタイルが転がってきます。それをうまく受け皿を左右に…

  3. aka

    大人気を博したファミコン伝説のゲームと言えば!

    ファミコン伝説のゲーム一時期、社会的に大ブームを巻き起こしたファミコン。流れていたBGMを耳にす…

  4. jyajyamaru

    なんとなく、ファミコンの忍者じゃじゃ丸くんをやってみた。懐かしの…

    忍者じゃじゃ丸くんとはジャレコが1985年11月にファミコンで出したアクションゲーム。操るキャラ…

  5. load_2

    ファミコン初の任天堂以外のソフト「ロードランナー」ハドソンより発…

    発売されたのは、1984年の夏。ロードランナーは散らばっている金塊を全て取って出てきたハシゴで上部へ…

  6. doragonquesuto

    懐かしのレトロゲーム 伝説のRPG ドラゴンクエストがエニックス…

    ファミコン初のコマンド式RPG1986年にドラゴンクエストというゲームがファミコンに発売された。…

  7. naito_4

    懐かしのレトロゲーム ファミコンのナイトライダー ナイト2000…

    海外人気ドラマのゲーム化ご存知アメリカの人気ドラマ「ナイトライダー」をゲーム化したものです。この…

  8. docm_3

    懐かしのレトロゲーム ファミコンのドクターマリオってどんなゲーム…

    Dr.MARIOとはどんなゲーム?いわゆる落ゲーという分類のゲームです。任天堂の人気キャラ、マリ…

スポンサーリンク

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

  1. 1983sum
  2. ピンボール_sum
  3. nectaris_sum
  4. 闘牛サムネイル_サイト用
  5. f_puyopuyo_sum3
PAGE TOP