menu

スノーブラザーズ(ファミコン)謎のゲームが東亜プランより発売!

スノーブラザーズとは?

東亜プランがファミコン後期(1991年)に出した、ちょっと変わったゲームです。雪だるま男が主人公で、敵を全て雪だるまにして転がしてやっつけるとステージクリアというゲームです。10ステージ目にはボスがいます。東亜プランというと、究極タイガーや、鮫!鮫!鮫!などの縦スクロールシューティングが有名ですね。

このスノーブラザーズを含めて結構マイナーなゲームも沢山出していたりします。

このスノーブラザーズというゲームは、メガドライブやゲームボーイなどにも移植されています。しかし、あまり有名では無い。このゲームを知ってますか?

タイトル画面

スノーブラザーズ_title

主人公は、雪だるま男?です。1プレイ、2プレイが可能のゲームです。

ゲーム画面

ゲーム画面はこんな感じ。これは1面です。芸術的な感じです。一番下にいるキャラクターが操るキャラクターです。
スノーブラザーズ_1面

雪だるまにする光線で敵を雪だるまにします。
スノーブラザーズ_雪だるま

雪だるまにしたら、転がして壁に衝突させます。これで敵をやっつけられます。自分も一緒に転がっていくこともできます。そうすると、なぜか一時的に無敵になる。
スノーブラザーズ_雪だるま_korogasu

色が変わって無敵になった所。
スノーブラザーズ_雪だるま_muteki

敵を全てやっつけるとステージクリア!!

ステージ10にはボスがいます。

ステージ9までは、本当につまらないゲームだなあーと思います。ずっとこんな感じなのかなーと頭をよぎりますが、ステージ10でボスが出現して、やっと面白いって感じることができました。

↓ このへんてこりんなのがボス!!意外と強い。
スノーブラザーズ_boss

↓ やっつけると、こんな情けない格好をする。
スノーブラザーズ_boss_taosu

ステージ11以降

ステージ10までは、平らな床ばかりでしたが、ステージ11からは、滑り台みたいな斜めの床が登場します。

↓ これは、14面の様子です。(始まったばかりで何も出てませんが・・・)
スノーブラザーズ_14面

敵をやっつけるとアイテムが出る。

謎の寿司とか薬が出ます。青い薬を取ると、雪だるまにする光線がパワーアップします。これを取ると、敵をすぐに雪だるまにすることができます。

↓ これがアイテム。巻き寿司と青い薬。
スノーブラザーズ_item

↓ 青い薬を取ると、光線が大きくなってパワーアップ!! それにしても、一番上にいるのは、なんとなくガチャピンに見える。
スノーブラザーズ_powerup

スロットのボーナスもある。

↓ こんな感じ。
bonas


参考

(ファミコン版)
メーカー 東亜プラン
発売日 1991年12月6日
値段 6500円
ジャンル ACT


スポンサーリンク

スポンサーリンク

忍者君ジャレコ_火忍者くん 魔城の冒険(ファミコン) 手裏剣で敵をやっつけろ!

ナムナムゲーム_サムネイル用Yahoo!ゲームのナムナムが、昔のナムコゲームを思い出させる。

スポンサーリンク

関連記事

  1. ほうれん草取る

    ポパイ(ファミコン)ポパイ・ザ・セーラーマン♪

    ファミコンのポパイ昭和の結構昔にテレビでやっていた人気アニメが、ファミコンでゲームとして発売され…

  2. afterburner_4

    ファミコンにも移植されたアフターバーナーの完成度が凄い

    アフターバーナーとはその昔、1987年の昭和の末期にゲーセンに突如現れたSEGAの体感ゲームであ…

  3. 戦場の狼_1_4_4

    戦場の狼(ファミコン版)ひたすら1人で撃ちまくるゲーム!

    戦場の狼とは?カプコンが昔出したゲーム。オリジナルはアーケード。武器は機関銃と手榴弾。ゲーム内容…

  4. ツインビー_2boss

    ツインビー(ファミコン版)コナミの有名なシューティングゲーム 1…

    ツインビーとは?縦スクロール型のシューティングゲーム。ナムコのゼビウスのようで、ちょっと違う。ゼ…

  5. donkykong

    ファミコンで初めて遊んだドンキーコングが懐かしい。

    ■思い出私が小学生の頃、親父がファミコンと一緒に買ってきたソフトです。家のテレビに映ったときは、…

  6. 1942_3

    1942 カプコン初期のシューティングゲーム (ファミコン版)

    1942はカプコンが開発した縦スクロール型のシューティングゲームである。空母から愛機P-38を操作し…

  7. doragonquesuto

    懐かしのレトロゲーム 伝説のRPG ドラゴンクエストがエニックス…

    ファミコン初のコマンド式RPG1986年にドラゴンクエストというゲームがファミコンに発売された。…

  8. 忍者君ジャレコ_火

    忍者くん 魔城の冒険(ファミコン) 手裏剣で敵をやっつけろ!

    忍者くん 魔城の冒険とはゲーム内容は単純で、各ステージの敵を全てやっつけるとクリア。アクションゲ…

スポンサーリンク

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

  1. 1983sum
  2. ピンボール_sum
  3. nectaris_sum
  4. 闘牛サムネイル_サイト用
  5. f_puyopuyo_sum3
PAGE TOP