menu

なんとなく、ファミコンの忍者じゃじゃ丸くんをやってみた。懐かしのレトロゲーム

忍者じゃじゃ丸くんとは

ジャレコが1985年11月にファミコンで出したアクションゲーム。操るキャラは、忍者くんでは無く、その弟のじゃじゃ丸である。忍者くんは修行に行っていていないとの事で、代わりにさらわれた「さくら姫」を助け出すというストーリー。武器は忍者らしく手裏剣を使う。

全21シーン。各シーンに出てくる敵を全てやっつけるとシーンクリア。制限時間があるのでもたもたしているとダメである。また忍法ガマパックンによって無敵状態になれる。このゲームは、UPLから発売された、「忍者くん 魔城の冒険」のスピンオフ作品である。

ちなみに、この忍者じゃじゃ丸くんよりも少し前に「忍者くん」というゲームを同じくジャレコが発売している。ジャレコは忍者ものが好きのようだ。

タイトル画面
jyajyamaru_title

クロベエ登場 (シーン2)
jyajyamaru_kurobee

上にいる顔の黒いのがクロベエ
jyajyamaru_4

クロベエと対決!
jyajyamaru_kurogao

相撃ちで両方死亡!
jyajyamaru_aiuti

でも、敵を全部やっつけたので面クリアになりました。
jyajyamaru_3

幽霊みたいなのは、おゆきです。
jyajyamaru


参考

****ファミコン版 忍者じゃじゃ丸くん****
メーカー ジャレコ
発売日 1985年11月15日
値段 4900円
ジャンル ACT


スポンサーリンク

ekuserion_3なんとなくファミコンのエクセリオンがやりたくなった。懐かしのレトロゲーム

k1_goal3暑くて眠れない夜は!?けっきょく南極大冒険! ファミコンでコナミより発売!

スポンサーリンク

関連記事

  1. d1_4

    ドンキーコングJr. マリオに捕まったパパを助けるゲーム

    ドンキーコングJr.とは?任天堂が発売したドンキーコングの続編。マリオの彼女をさらった怒りで、マ…

  2. devilworld

    ファミコン 任天堂のデビルワールドが面白い!懐かしのレトロゲーム…

    デビルワールドとは任天堂が1984年に出した単純明快で飽きの来ないアクションゲーム。1ラウンド3…

  3. kage_eye

    ファミコン 忍者アクションゲーム 闇の仕事人KAGE をやってみ…

    クソゲーではないとあるファミコンの本にこのゲームがクソゲーと書いてありましたがとんでもない。…

  4. barunfaito2

    任天堂、岩田社長がプログラムしたバルーンファイトが面白い!(ファ…

    昨日は部屋の最高気温が37度に達してました。最低気温は午前5時頃に記録した28度でした。ちなみに今日…

  5. mappy_R1

    マッピー(ファミコン)ニャームコから盗まれたものを取り返せ!ナム…

    マッピーとは?ナムコがその昔に発売した、キャラクターのとてもかわいいゲームで、音楽もとても良く、…

  6. ほうれん草取る

    ポパイ(ファミコン)ポパイ・ザ・セーラーマン♪

    ファミコンのポパイ昭和の結構昔にテレビでやっていた人気アニメが、ファミコンでゲームとして発売され…

  7. ekisaito_66

    懐かしのレトロゲーム 「エキサイトバイク」ファミコン初期のレース…

    エキサイトバイクとは?一言で言ってモトクロスのゲーム。画面はサイドビューになっていて、アクセルを…

  8. 1943_4

    1943 ファミコン版 カプコンの大ヒットアーケードシューティン…

    1943とは?1943はカプコンが発売した1942の続編のゲームです。前作同様、縦スクロール型の…

スポンサーリンク

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

  1. 1983sum
  2. ピンボール_sum
  3. nectaris_sum
  4. 闘牛サムネイル_サイト用
  5. f_puyopuyo_sum3
PAGE TOP