menu

ファミコン初の本格ゴルフゲーム「GOLF」 任天堂から1984年に発売!!

GOLFってどんなゲーム?

ファミコン初期に発売されたゴルフのゲームです。タイトルはそのままGOLFです。何の味もなくそのままGOLFです。このGOLFはファミコンで発売されたスポーツゲームとしては第3弾にあたります。参考までに第1弾はベースボールで第2弾はテニスです。スポーツの名前がそのままゲームタイトルになっています。

当時のタイトルの付け方はこんな感じでした。このゲームですが、まずBGMが存在しません。ゴルフはメンタルのスポーツですので、余計なBGMがあると集中力が紛れて良くないと思います。ですので、BGMは無くてもOKだと個人的に思っています。効果音はさすがにあります。球を打った時の「プーーン」とか。他のスポーツゲームもこんな効果音ですね。それでゴルフをしているのはマリオ風のキャラです。任天堂といえばマリオが有名ですね。

操作は単純です。球を打つ方向は矢印でざっくり決めます。後は風の方向や強さなどを計算してクラブを選んで球を打ちます。球の打ち方は横棒のゲージがあるのでタイミングよくボタンを何回か押します。説明が難しいですが、このタイミングで右に曲がったり左に曲がったりまっすぐ飛んだり、球の飛ぶ距離などが決まります。意外と画期的な操作方法だと思います。このGOLFですが、ホールインワン可能なステージもありますので、ぜひチャレンジしてみると面白いと思います。

↓タイトル画面
golf_2

↓グリーン周囲のバンカーがやっかい!
golf_4

↓こちらは右側が海になっているので飛ばしすぎるとポチャンとなる。
golf_5

↓グリーンです。
golf_7


参考

メーカー 任天堂
発売日 1984年5月1日
値段 4500円
ジャンル スポーツ

naito_4懐かしのレトロゲーム ファミコンのナイトライダー ナイト2000をぶっ飛ばせ!!

fcgenzin_9ファミコン末期のアクションゲームの大作!?FC原人とは何?ハドソンが発売!!

スポンサーリンク

関連記事

  1. ekuserion_3

    なんとなくファミコンのエクセリオンがやりたくなった。懐かしのレト…

    エクセリオンとは?ジャレコのファミコン参入第一弾のゲームです。ゲームのジャンルは、シューティ…

  2. mappy_R1

    マッピー(ファミコン)ニャームコから盗まれたものを取り返せ!ナム…

    マッピーとは?ナムコがその昔に発売した、キャラクターのとてもかわいいゲームで、音楽もとても良く、…

  3. f_puyopuyo_sum3

    落ちゲーの名作!ファミコンのぷよぷよ しかし、発売当時はあまり人…

    ぷよぷよとは?テトリスのように上から落ちてきたものを、ある法則で消していき、上まで積みあがるとゲ…

  4. 1943_4

    1943 ファミコン版 カプコンの大ヒットアーケードシューティン…

    1943とは?1943はカプコンが発売した1942の続編のゲームです。前作同様、縦スクロール型の…

  5. alien

    エイリアンシンドローム ファミコン版をやってみた

    エイリアンシンドロームとは?オリジナルは1987年にセガが製作したアーケードゲーム。WIKIによ…

  6. 忍者君ジャレコ_火

    忍者くん 魔城の冒険(ファミコン) 手裏剣で敵をやっつけろ!

    忍者くん 魔城の冒険とはゲーム内容は単純で、各ステージの敵を全てやっつけるとクリア。アクションゲ…

  7. f1race

    ファミコン初の3Dレースゲーム F-1 RACE 任天堂 F1レ…

    ⇒大人になった今だからこをもう一度プレイしたいファミコンゲーム!⇒面白すぎてゲーム依存症に?テレ…

  8. agas_2

    アーガス ファミコンのあいうえお順で一番若いのがこれ!

    アーガスとはジャレコが出したアーケードからの移植シューティングゲーム。ナムコのゼビウスを思わせる…

スポンサーリンク

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

  1. 1983sum
  2. ピンボール_sum
  3. nectaris_sum
  4. 闘牛サムネイル_サイト用
  5. f_puyopuyo_sum3
PAGE TOP