menu

懐かしのレトロゲーム 1999 for ファミコン

1999とは?

1999年の世紀末に宇宙人が地球を侵略しにやってくるという設定のすごろくゲーム。
1999

ゲーム内容は?

すごろくゲームをファミコンにしたもの。ストーリーは、宇宙人が地球に侵略してきて、すごろくをして助かろうとする無茶なこじつけのようなストーリー。クソゲー全開って感じです。すごろくの他にもアクションなどのミニゲームがあります。教祖叩きとか。クソゲーが好きな人は一度やってみるのもいいかも。おいらはいいや。似たようなタイトルでは、1942とかのシューティングの方が面白い。


参考

メーカー ココナッツジャパンエンターテイメント
発売日 1992/9/18
値段 7300円
ジャンル BRD

marioburazazufc懐かしのレトロゲーム マリオブラザーズ for ファミコン

atorantisu_2懐かしのレトロゲーム アトランチスの謎 for ファミコン

スポンサーリンク

関連記事

  1. spm

    懐かしのレトロゲーム スーパーマリオブラザーズ for ファミコ…

    スーパーマリオブラザーズとは任天堂がファミコンで生み出した名作ゲーム。アーケードからの移植ではな…

  2. スノーブラザーズ_boss

    スノーブラザーズ(ファミコン)謎のゲームが東亜プランより発売!

    スノーブラザーズとは?東亜プランがファミコン後期(1991年)に出した、ちょっと変わったゲームで…

  3. mappy_R1

    マッピー(ファミコン)ニャームコから盗まれたものを取り返せ!ナム…

    マッピーとは?ナムコがその昔に発売した、キャラクターのとてもかわいいゲームで、音楽もとても良く、…

  4. 1943_4

    1943 ファミコン版 カプコンの大ヒットアーケードシューティン…

    1943とは?1943はカプコンが発売した1942の続編のゲームです。前作同様、縦スクロール型の…

  5. d1_4

    ドンキーコングJr. マリオに捕まったパパを助けるゲーム

    ドンキーコングJr.とは?任天堂が発売したドンキーコングの続編。マリオの彼女をさらった怒りで、マ…

  6. xevious_7

    ファミコンでゼビウスが。名作シューティングゲームがナムコより発売…

    ゼビウスが登場したのは1983年にゲーセンで登場。ファミコンに移植されたのは翌年の1984年である。…

  7. gobasuta2_1boss

    NEWゴーストバスターズ2(ファミコン)ノリノリの音楽でお化け退…

    NEWゴーストバスターズ2とは有名な映画「ゴーストバスターズ」のゲーム版です。ゴーストバスターズ…

  8. load_2

    ファミコン初の任天堂以外のソフト「ロードランナー」ハドソンより発…

    発売されたのは、1984年の夏。ロードランナーは散らばっている金塊を全て取って出てきたハシゴで上部へ…

スポンサーリンク

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

  1. 1983sum
  2. ピンボール_sum
  3. nectaris_sum
  4. 闘牛サムネイル_サイト用
  5. f_puyopuyo_sum3
PAGE TOP